本記事は、AddressLook Onlineをご利用いただいているお客様が対象です。
質問事項
AddressLookの組織階層情報(階層型アドレス帳)に登録されている個人の情報を、利用者自身が編集することはできますか。
回答
管理者による設定
1. 製品管理サイトにAddressLookの管理者アカウントでサインインし、 [ AddressLook設定 ]画面を開きます。
https://portal.bbsonlineservices.net
2. [ 個人情報の更新 ]欄で、 [ ユーザーによる編集を許可する ] のチェックボックスをオンにして
編集を許可するアドレス帳および項目を選択します。
3.選択が完了したら画面下の[ 保存]ボタンをクリックします。
利用者による個人情報の編集
1.管理者から通知された URL にアクセスし、ログインします。
(例) https://www.addresslook.net/
※ AddressLook Premium の場合は設定画面の「個人情報の編集」ボタン、Outlook アドインの場合は AddressLook 設定ツールの個人情報の編集画面へのリンクよりアクセス可能です。
2. [ 個人情報の編集 ] タブを選択し、個人情報の編集画面を開き各項目を編集します。
3.編集が完了したら画面右下の [ 保存 ] ボタンをクリックします。
ご留意事項
利用者が [個人情報の編集] 画面にて利用者自身の個人情報を編集した後、管理者が組織階層情報メンテナンスツールでCSVファイルをインポートした場合、利用者が編集した個人情報がCSVファイルの内容で上書きされます。
利用者が個人情報を編集した後に管理者がCSVファイルをインポートする際は、利用者が編集した個人情報を保持できるよう、インポートする前に最新のアドレス帳をCSVファイルにエクスポートし、エクスポートしたCSVファイルに対して編集を実施するようにしてください。
参考情報
・製品管理サイト 管理者ガイド
4.5 個人情報の更新
・AddressLook 利用者ガイド
5. 個人情報の編集(AddressLookブラウザ版)